シニア猫との暮らし&ネコまる掲載

■猫との暮らし
ご訪問ありがとうございます。
ねこインテリアBOOKヤノミサエです。
(@uzura_scope)
今年もあと一か月を切りました!
ちょっとバタバタしてまして、インスタもブログもご無沙汰になっていますが、お猫さまたちはみんな元気にしています。

キキちゃん14歳、ちいたん12歳、レオちゃん10歳、うーちゃん8歳。わが家はみんな8歳以上のシニア猫です。
フード業界などは、7歳を過ぎたらフードを見直してねって言ってることもありますね。
・シニア猫の食事|猫を飼っている方|PURINA ONE ピュリナ ワン
わが家のお猫さまたちは年齢の割には元気で活発な方だと思いますが、キキちゃんがたまにキッチンに登るのを失敗したり、少し老いてきたかな?と感じることもあります。

フード類の充実や医療の進化など、猫界もご長寿の時代になっているので、老猫本なども話題になっていますね。(実際私も気になります)わが家も今後、シニア猫との暮らしについて見直すことも多々出てくるのかな?と感じています。
今のところは大きな変化はないのですが、みんなの様子を見ながら、まだまだ、楽しく暮らしていきたいと思っています。

<掲載のお知らせ>
ネコまるさんで、「猫がよろこぶ掃除・片づけ」の紹介をしていただきました!冬号なので、カレンダーつきですよん。

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。