新キャットタワー使ってみてどう?良い点・残念な点

■猫との暮らし

ご訪問ありがとうございます。
ねこインテリアBOOKヤノミサエです。
@uzura_scope

大阪に帰って来てから新たに買い替えたキャットタワー。 私的には気に入ってるのですが…。

実際使ってみてどうだった?

お猫さまたち、使い心地はどうですか?

設置してから1か月少々たちましたので、日々使ってみてのレポートをしたいと思います!

★購入時のレポートはこちら★

見た目にもスッキリしてるし、色的にもシックだし。 デザイン面では全く問題なし!
私的にはかなり気に入っております!

お猫さま的にも、爪とぎとしては

とっても気に入って使ってます!

爪とぎの部分も長いので、こんなふうに体全体を使って抱きかかえるようにしての爪とぎもOK!

メランジ調の生地なので、猫毛がついても目立ちにくいので助かるのですが…。

このすっきり見えるペタんこな生地が

お猫さまたちに不評なんです~!

今まで使ってきたキャットタワーは、起毛タイプの柔らかい生地ばかりでした。
それもあって、「今までとは違う生地を」と思ってスッキリタイプを買ってみたのですが、これが超不評… 。

そしてもうひとつ、お猫様的に不評な点が!!!

タワーの上にあるベッドで、ぎゅうぎゅうになって寝るのが好きなキキちゃん、うーちゃん。
男の子なので体格も大きいのですが、ベッドが小さすぎた!!!

や、買う前から分かってたんですが、意外といけるかな~なんて思って無理して買ってみたんですが。
やっぱりダメでした。 座ることはあっても、寝ないです…。

ごっ、ごめんね~~~。やっぱりキャットタワーで寝たいよね、ごめんごめん。
小さいの買ってごめんなさい。

私的には気に入ってるし、爪とぎとしてだけ考えると全然問題ないのですが、

「ベッドとして使えない」という点が

キキちゃん、うーちゃんに申し訳ないと思うので

タイミングを見てゆったりサイズに 買い換えます!

やっぱりお猫さまたちにとって使い心地がいいのがイチバンですものね。
また、買い替えたらレポートしてみたいと思います!

あ~!大反省!!!

ねこインテリアBOOK ヤノミサエ

78,952 views

幼少期から猫と暮らし、現在は4匹のお猫さまと暮らすフォトスタイリスト。 読者数14万人越え人気ブログ「インテリアと暮らしのヒント」のメンバー。 猫と暮らして...

プロフィール

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。