【連載6回目】シニア猫にあわせた暮らしのお話/HOUSTO おウチの収納.comさん

■お仕事関連

ご訪問ありがとうございます。
ねこインテリアBOOKヤノミサエです。
@uzura_scope

昨年から連載をさせていただいた『HOUSTOおウチの収納.comさん』ですが、今月が最終回となりました!
(実はちょっとお知らせもあるのですが、最後に♪)
最終回の今回は<シニア猫インテリア>長く一緒にいるために。猫の年齢に合わせた暮らしの変え方についてお話をさせていただいてます。

16歳になるので慎重に…

わが家は最年長のキキちゃんを筆頭に、みんなシニア猫!
今年で16歳、14歳、10歳なので、立派なおじさん~おじいさんたちです。
今までと違って、暮らしのいろんなことに変化が出てきました。

ご飯のことや、シニア仕様で買い換えたキャットタワーのことについてお話をしています。
(収納サイトさんなのですが、今回収納ネタがなくてすみませんでした!)
ぜひご覧くださいね♪
↓ ↓ ↓
<シニア猫インテリア>長く一緒にいるために。猫の年齢に合わせた暮らしの変え方

ちょうどこの記事の締め切り前に、レオちゃんが旅立ってしまって。
さすがにちょっと作業が出来なくて、原稿の締め切りを少し伸ばしていただいたりしたんですよね…。
もう、レオちゃんがいなくなって1か月がたちました。
まだお着換え終わってないみたいで、帰ってくる気配はありませんが、春になったら帰って来てくるかな?
早くレオちゃんに逢いたいです。
レオちゃん、春になったよー!帰っておいでー!

って、ちょっとしんみりしちゃいましたが(涙)、ここでお知らせです。


半年間連載をさせていただいた 『HOUSTOおウチの収納.com』さんですが、1クールの追加連載が決定しました!
今度はカラーボックス×ペットの暮らしをテーマに、半年間続けさせていただきます。

またまた、どうぞよろしくお願いいたします♪

ねこインテリアBOOK ヤノミサエ

78,952 views

幼少期から猫と暮らし、現在は4匹のお猫さまと暮らすフォトスタイリスト。 読者数14万人越え人気ブログ「インテリアと暮らしのヒント」のメンバー。 猫と暮らして...

プロフィール

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。